ニセドリ おとしいれあいかいがバトル
ニセドリ おとしいれあいかいがバトル
「ニセドリ」は悪徳オークション開催者となり、偽物を含む作品群を他の開催者と交換して自身のオークションで多くの利益を出すゲームです。
・プレイ人数 2~4人
・プレイ時間 およそ20分
・対象年齢 10歳以上
ストーリー
美術品オークション開催3ヶ月前
出品者から預かった作品は紛うことなき偽物
モラル<利益のあなたは売れるか怪しい作品で
他の開催者に巧みな交換取引を持ちかけ
オークションを成功に導く
ルール概要
ニセモノを含んだ作品カードを交換していき
交換時に使える効果カード(キャプションカード)を利用して
獲得金額を増やしたり、他のプレイヤーを妨害します。
勝利条件は持っていたカードを換金して
金額を多く獲得していたプレイヤーが勝者です。
Makuake限定キャプションカード一覧
偽物の作品カードは価値を半減させる
交換時の偽物審議で見破り心理戦に勝つ必要があります。
途中で脱落することのない
最後まで結末の読めないゲームを楽しめます。
ボードゲーム用紙幣を使えばゲームの幅が格段に上がります。
世界観
美術品オークションという設定にインスパイアした本作は
誰でもロールプレイに参加しやすいゲームデザインを目指しました。
作品カードは、現存する画家にオマージュを捧げたり
それっぽさを大切にして1枚1枚アートデザインを追求しました。
「もしかしてあの画家かな?」と気づく楽しみがあるかもしれません。
ゲーム内の行動1つ1つがオークション開催者の動きとリンクしているため
すぐに世界観に引き込まれ楽しむことができます。
ヴァリアントルール
ニセドリのカードはシンプルなコンポーネントであるため
ルールの追加や変更が容易になっています。
基本ルールがしっかりと確立されているだけでなく
プレイヤー自身がルールを追加したり変更したりする楽しさがあります。
この特性により、ゲームを繰り返し遊ぶたびに新鮮な体験を味わうことができます。
下記はニセドリのコンポーネントを使ったカジュアルにプレイできるルールです。
※説明書はネット掲載のみで、商品には封入されていません。
ハイステークスゲーム
プレイ人数 2〜4人
プレイ時間 5〜10分
リザーブプライスゲーム
プレイ人数 2〜6人
プレイ時間 5〜10分
タイムバリューゲーム
プレイ人数 2〜4人
プレイ時間 5〜15分
インサイダーゲーム
プレイ人数 2〜5人
プレイ時間 5〜10分